大阪観光といえば。。?

こんばんは。

Yamada(=^・^=)です。

 

大阪から東京に移動して早三年立ちました。

移動前はアンチ東京で、

『東京の何がいいのか。俺はずっと大阪にいる。転勤後もすぐ大阪に戻ってやる!』

 

と思ってました。

一年も立たないうちに東京の利便差に魅せられてしまいました。。。

 

困ったことは、東京の友人に大阪行くからおすすめスポット教えて?と言われて言葉に詰まってしまいます。

 確かに、観光地はありますが、似たもの東京にあるしなー

 敢えて大阪じゃなくてもなーと思ってしまいます。ご飯は安いし、美味いし、人はいいけど。。京都、奈良じゃなくて大阪で観光ねー。。。なんかあるかな?!と頭でループしてしまいます。

 いつも天王寺や新世界でディープ大阪体験して、USJ行けば良いと思うよーとの回答になってしまいます。

 

 大阪の魅力を忘れてしまった感じがしてしまう今日この頃です。アンチ大阪ではないけど、素晴らしさを思い出したい!

 おすすめスポットあれば教えてください!

 

逆に東京の魅力は、

○何でもある

 極論言えば、何でもある!訳ではないですが、ショッピング、グルメ、観光地一通り揃って困ることがない。

 

○行くところが多い。便利。

 日頃は表参道、銀座、新宿、東京駅によく出かけますが、秋葉原、目黒、六本木、代官山、渋谷、池袋、原宿方面もたまに、行きます。遊びに行くところが多いので飽きません。

 また、電車に乗れば一時間以内でどこかには行けます。

 

 大阪にいた頃は、梅田がメイン。たまに心斎橋、天王寺、京都、三宮も行きましたが、行くところは東京に比べて多くない印象です。

 

○通勤ラッシュ意外と楽

 東京では通勤ラッシュが地獄と思ってました。これは、路線に限ると思いますが、私は三田線、千代田線、山手線、京浜東北線を通勤で使っていましたが、想像以上に混んでません(駅にもよると思います)。

 大阪時代の阪神、阪急、御堂筋と変わらない±@のような気がしてます。

 

○全国放送のテレビで紹介された店に行ける

 大阪にいた頃は、全国放送のテレビ見て、「今日、明日暇やから、この店、イベント行ってみたい!けど関東やしな。。」が多かったですが、東京に来たら、「午後からいってみよか!」がすぐできる。逆に関東圏以外はいけませんが。。

 

○外国人が多い

 観光地はどこも外国人が多いと思いますが、東京は特に観光地でない場所にもいます。私は英語を試してみたいので、店の店員や、道に迷ってる人に声かけてみて英会話実践(といったら失礼ですが)もすぐできます。

 

○転職チャンスが多い

 私は大阪と東京在住時に転職活動しましたが、圧倒的に東京の方が件数が多いです。大阪在住時も勤務地東京方面で募集を多々見かけて、転勤伴うなら諦めてました。

 東京に移動してからは、勤務地は、東京でも大阪でもいいや!となったので、転職チャンスは増えました。

 

○芸能人遭遇チャンス増

 大阪にいた頃は、芸人をよく見かけてましたが、東京では芸能人、有名人を稀に見ます。間違いなく大阪より遭遇率は高い。

 

東京のデメリットは、

 

○人が多い

 どこもかしこも注目されている場所は人が多い。観光客の外国人も入れると大阪の1.5倍は人がいる気がします。

 

○高い

 家賃もそうですが、飲み代含めて高い気がします。大阪での飲み=2-4000円なイメージですが、東京は4-6000円なイメージです。安いとこもあるけど会社で飲みに行った時思います。

 

○電車が遅れる

 地下鉄、JR共によく遅れます。特に朝は絶対遅れてる気がします。なので移動は余裕みる必要があります。

 

東京、大阪問わずおすすめスポットあったら教えてください!

 

お読み頂き有難うございますm(_ _)m

 

Yamada(=^・^=)

30台中盤Yamadaのお薦め本 2018秋

こんばんは。

Yamada(=^・^=)です。

 

夏が終わりに近づき、秋になってきましたね。

秋といえば〇〇の秋というくらい何をやるのにも良い季節。今日は、お薦めの本について。

 

人が本を読むきっかけとは様々かと思います。

私が本を読むきっかけになったのは親父です。親父は本の虫と言うくらい毎日本を読んでました。そんな親父が中学生の私に本の素晴らしさの話をしたのが始まりでした。

それまではスーファミ、テレビや漫画、小説など全く読んでませんでした。

 

そんな本と縁遠い私が初めて読んだ小説は古い小説ですが『青の炎』です。

映画化した小説は面白いからそこから読めば!?と親父からお薦めされたからです。

 

十年以上前の本、映画なんで知らない人が多いかも。。正直私も内容忘れてきてますが、トータル的に面白いと感じたことを今も覚えてます。

 

では2018年に読んだ面白い本を紹介します。月5冊は読んでますが、個人的には面白くない本も一杯でした。。


◆未来の授業◆瀧本哲史著

 京大準教授 瀧本さんが14歳の子たちに未来について、勉強をする理由、過去19人の偉人の話をする。学生の頃に読みたかった、そしてこどもに読ませて考えさせたい本です。個人的には今年一番考えさせられた本です。


◆ゼロの激震◆安生 正著

 関東地方で噴火が起こる本。ゼロのシリーズ三作目。ジェットコースターのような颯爽感。映画を見ているような感覚になります。


◆ミレニアム5 復讐の炎を吐く上下◆ダヴィドラーゲルクランツ著

ドラゴンタトゥーの女の最新作。今までの作者とは変わりましたがミレニアムの世界観を表現してるものと思います。スピード感あってさくさく読めました。人工知能研究が出てくるところが、ダン・ブラウン著のオリジンとすこーしだけかぶるので今流行?なのかな。


◆オリジン◆ダン・ブラウン著 上下

有名なラングドンシリーズ。いつも楽しく読んでます。今回は宗教と科学について問う話。話はフィクションと思いますが、いずれ本当に起こり得るのかと思いました。上巻は抜群に面白かったですが下巻がイマイチでした。でもトータルではお勧めできます!


◆不死身の特攻兵 軍神はなぜ上官に反抗したか◆鴻上 尚史 著

九度の特攻出撃を行うが生き残った主人公の話と戦後にインタビューをした話。戦争は辛い。これからも忘れてはならない話。


◆これからを稼ごう 仮想通貨とみらいの話◆堀江貴文

ビットコイン、仮想通貨についての簡単な説明と、アルトコインの紹介。最近仮想通貨が流行っているので手にしてみました。仮想通貨について、何も知らない人が導入編の感じで読むと勉強になると思います。


下町ロケット ゴースト◆池井戸潤

個人的に池井戸さんの小説は全部好きです。自分がサラリーマンなので、主人公とダブらせているのかもしれません。早く下巻が読みたいです!


◆人を動かす◆デールカーネギー

会社で行ったコミュニケーション、話を聞く講義の講師にお勧めされました。何十年前に書かれた本ですが、人と上手くコミュニケーションを取る方法がは今も昔も大きく変わってないことを実感。ベタな事の記載も多いですが日々意識しないといけない事も書かれていて意外と面白かったです。

 

個人差はあると思いますが、気になられたら読んでみてください!

 

お読み頂き有難うございます。

 

Yamada(=^・^=)

好きな日本酒

こんばんは。

Yamada(=^・^=)です。

 

二日間飲み会続きでした。

私が飲むのが好きなんですが、サラリーマンなって、健康診断受け始めてから肝臓の値はいつもDかEです。ガンマGTPの値が平均の数倍。。怖い(泣)

 

今日は好きなお薦めのお酒についてにします。

日本酒が、好きで、よく吐くまで飲みます。

人生で初めて飲んだ日本酒は中学生くらいに親父が飲んでたワンカップ大関を舐めたのが最初。二度と飲むものかと心に誓ったことを覚えてます。

 

月日がたち日本酒を美味しいと思ったのが、ベタですが退職祝いにもらった、

獺祭 磨き二割三分 遠心分離 です。

醸造酒の飲んだときに喉に引っかかるような感がなく、水のように飲めました。

そこから日本酒の虜に🍶

 

今では有名無名問わず色々な日本酒を試してます。

お薦めの日本酒

 

尾瀬の雪どけ◆群馬の日本酒

初めて飲んだ時、衝撃でした。日本酒じゃない!甘くフルーティーなアルコール水か何かだと!

日本酒が、苦手な人はこれを飲んでみて!日本酒の価値観が変わります。

ただフルーティーが苦手な人には物足りないかと。。

 

◆田酒◆青森の日本酒

有名な日本酒ですね。コメントしなくていいですね。でもやっぱり美味い!

 

◆風の森◆奈良の日本酒

あまり奈良の日本酒はピンとこないのですが、口に含んだ時にくる微発泡感とその後に来る甘さ。飲みごたえは軽め。美味い。

 

◆紀土◆和歌山の日本酒

コスパ抜群!価格の割にバランスが良く口当たりまろやか。冷で呑んで日本酒を楽しめます。

 

◆たかちよ◆新潟の日本酒

私がフルーティー好きなのでお薦め。漢字とひらがなの『たかちよ』がありますがひらがなの方がよりフルーティー。漢字の高千代は飲みやすさにやや辛口感があります。

 

◆望◆栃木の日本酒

口に含むとやや重ためな甘みを感じることができます。これまた飲みやすくコスパが良いです。

 

◆姿◆栃木の日本酒

ややキリッとした味わい。フルーティーというより辛口に近い印象。キンキンに冷やして飲みたいです。

 

※Yamadaの主観+日本酒にはたくさんシリーズあるから、コメントと違う味わいを感じるかもしれませんm(_ _)m

 

他にも色々あるので箇条書き。

◆旭鳳◆広島の日本酒

◆秋鹿◆大阪の日本酒

◆村祐◆新潟の日本酒

タクシードライバー◆岩手の日本酒

◆山本◆秋田の日本酒

◆赤武◆岩手の日本酒

 

皆様もお薦めがあれば教えてくださいm(_ _)m

 

お読み頂き有難うございます。

Yamada(=^・^=)

 

 

我が家の猫 Yamada(保護猫)

こんばんは。

Yamada(=^・^=)です。

 

今日は我が家のマスコットの山田(雄猫)についてです。

 

山田は2018年4月頃に我が家の一員となりました。大阪で野良猫の時を保護されて、縁もあって今は東京の我が家で住んでます。

 

ただ保護猫とあって人間が嫌いなのか、懐いてくれません。触らせてくれません。今も。

もうすぐ半年なのに涙

 

そんな山田です。

f:id:kuma5812:20180919220707j:image


f:id:kuma5812:20180919215355j:image


f:id:kuma5812:20180919220741j:image

 

猫バカですいませんが可愛いです。

 

イメージは膝の上に乗ったり、布団の中に入ってきたりでしたがありません。

 

家に来たての頃は姿さえ見せずソファーの下や押し入れの中に隠れていたのが、姿を見せるようになったので多生は安心を勝ち取ったのかなと思ってます。

 

今後の懐いてきたらアップしていきたいと思ってます。

 

本日はここまで。

 

お読み頂き有難うございます。

 

Yamada(=^・^=)

仕事感とか転職とか ①

こんばんは。

Yamada(=^・^=)です。

 

今回は仕事感とか転職について書こうと思います。

私は34歳ですが二回転職しました。

このご時世転職は珍しくないですが、友達に転職について聞かれることもあります。

 

○一社目→二社目について

 一社目は電子部品商社に入社しました。何も考えず上場してる会社に入るだけが目的で、電子部品の事なんか全くわかりませんでしたし興味もありませんでした。

仕事していくうちに内容は覚えますがずーっと興味は持てませんでした。(今もですが。。)

初めての転職は30歳の時です。

一社目で七年働いて、そこそこ慣れ始めた時でした。

 

転職の理由は大きく2つ

1.給料上げたい

2.他の会社も見てみたい

 

結論を言えばいずれも達成できました。

 

1.給料を上げたい

 電子部品商社→外資系(欧州)電子部品メーカーにうつることで、給料は100万ほど上がりました。500万台から600万台へ。

ただ今にして思うのがそこに福利厚生(住宅補助や家族手当や資格手当etc)、退職金の掛率は含まれていません。そこは考えた方が良いと思います。

私の場合は、トータルで見た場合ややアップと思います。

 

2.他の会社もみてみたい

 最初は同業界が嫌で異業界を受けてましたが、全滅しました。初めて受けた同業界の二社目はすんなり内定を貰えました。その為就活の時と一緒で転職を決意しました。

 活動を通して色々な業界、会社を見ました。それはそれで良い経験でした。

 新卒の時の様な手厚い説明会やらはないです。今思えばあの新卒の時にもっと活動すれば良かったと今更思います。

 

○どうやって転職活動したのか

 まずは色々な転職サイトに登録しました。リクナビネクスト、マイナビ、en、JACDodaアデコリクルートエージェントetc

 

    私は、結果リクナビネクスト経由でしました。各サイトに登録すると企業やエージェントから、これでもかと言うほど連絡、求人票が来ます。ハズレも多いです。

 

 個人的には初めての方はエージェントにお世話になっていざ目当ての求人がきたら、エージェント問わず申し込めば良いと思います。

 結果エージェント使おうが、サイトだろうが最後は自分個人と会社の面談なので、個人力を上げて気になる求人に申し込むのが一番と思います。サイトやエージェントからくる求人票はこちらの要望にずれている事が多いので。

 

 転職悩んでる方は取りあえず登録とエージェントと会話すれば頭のもやもやか整理されると思うのでまずは登録と思います。基本無料ですし!

 

本日はここまでにしときます。

 

お読みいただき有難うございます。

 

Yamada(=^・^=)

サラリーマンYamadaの朝食【バターコーヒー飲み続けた結果】

こんばんは。

Yamada(=^・^=)です。

初めてのBlogです。

これからは趣味や自分がやってきたことや流行りの事に発信していきたいと思います。

 

栄えある第一回目は三日坊主のYamadaが東京に来てから2-3年間続けているバターコーヒーについて書いてみたいと思います!

 

◆出会い

 バターコーヒー(以下バタコ)との出会い。それは、東京に転勤してきてすぐに訪れました。一冊の本と嫁様のダイエット宣言が発端でした。

 

  デイヴ・アスプリー(著)

  シリコンバレー式自分を変える最強の食事 ダイヤモンド社

   *理想はここに本の写真ですが、Blog初心者なのでわかるまではテキストベース(泣)

  

 皆様も過去本屋でよく目にしていたかもしれませんが、本屋さんで平積みをされている一冊を購入したことでした。

 

◆内容

 本の内容は、、、すべてを理解するのは文系かつ普通のサラリーマンYamadaには 無理でした。理論的に説明はされているみたいですが、結果バターコーヒーいいらしいぞ!材料はこれとあれとそれで、作れる!が分かった程度で、他の内容は今はもう頭に残ってません。

下記引用

★17万部突破! 脳強化本『HEAD STRONG』と共に話題騒然! 
毎日0.5キロ痩せて、パフォーマンスが最大化する! 
★NYからシアトルまで、全米の食生活を
劇的に変えた大ベストセラー!
朝日新聞日経新聞ほか、各紙ランキングを席巻! 
週刊文春フィガロジャポンなど、テレビ・雑誌で絶賛続々! 

シリコンバレーで成功したITの寵児が、
膨大な年月と費用を投じて世界中の食とダイエットを研究しつくし、
脳科学から栄養学、生化学まであらゆるエビデンスを総合、
自らの体まで「ハック」し尽くして答えを出した「食と体の真実」とは?

低炭水化物、低カロリー、菜食主義……
あらゆる食事法の「痩せる効果」「健康効果」「頭をよくする効果」をすべて検証、
自らもIQを20ポイント上げ、50キロ痩せた「完全無欠」の食事メソッド! 

 

◆作り方

 良いコーヒーとグラスフェッドバターMCTオイル少々を混ぜるだけ。

 詳細は本やWebで!

 

◆効果

 バタコを飲み始めからの身長体重の差異

  飲み始め:身長 184.5cm 体重 73-75kg

  現在  :身長 185.3cm 体重 71-73kg 

   身長が伸びて?体重が減ったので、多少はダイエット効果あり。

   *身長は毎年健康診断で前後するので最新版を使用しました。

  ちなみに嫁様は公表不可でした。あまり変わられていないと仰られておりました。

 

 本を読むとわかりますが、バタコを飲むと昼までおなかが空きにくいとの記載もありますが個人的にこれは100%あてはまります。

 以前は食パンと普通のコーヒーが朝食でしたが、今はバタコのみです。以前は昼食前にはおなかが鳴ることもしばしば。今では12時過ぎてもおなかが鳴るほどの空腹感はありません。

 集中力増すという内容もありますが、わからないです。その日の体調、仕事内容で集中力は変わってくるので、何とも言えないというのが本音です。

 Yamadaは朝が弱いので、7時40分に起きて8時10分には外出するため、朝食がバタコだけというのは飲むだけなので、非常に楽でショートカットできて良いです。嫁様にしてもコーヒー淹れてバターとOil入れて混ぜるだけなので楽みたいです。

 

結果から言うとバタコはYamadaにとっては悪くない。という結論で今も続けています。朝が弱くて朝食をもりもり食べる事が必要ない方にはお勧めできるかと思っています! ただ個人差があるので、ごり押しはできないですね・・・

 

◆番外編

 お金編:

  今まで友人にお勧めした際に聞かれた質問:「お金かかるんじゃないの?」

  そこで試算してみました。

  Yamada家の今までの朝食:ざっくり2人分3000円(食パン、バター、ジャム、コーヒー)

  Yamada家のバタコ朝食費:ざっくり2人分5000円(グラスフェッドバターMCTオイル、SPコーヒー)

  2000円差で朝楽できると思って良いかと思ってます。

 

 いっぱい食べる人編:

  ご飯を1日よく食べる人が1度試しました結果・・・。1杯じゃ足りないみたいです。個人差ですね。2杯飲んだらよいのかは忘れました。本に書いてた気がします。

 

みなさまも興味あれば、お試しください。最近ではバタコが飲めるカフェも増えましたので。

 

お読みいただき有難うございました。

 

Yamada(=^・^=)